ブログ
田舎の漁師町

田舎の漁師町 毎日のように 友達の玄関先で 「あ〜そ〜ぼ〜」 と… 良い時代だった Facebook
俺の筆

俺の筆 大分竹田の書友に感化されアップ! 高価な筆なんか買った事無い! 捨てられる筆の方が魅力的! Facebook
【基本運筆】

【基本運筆】 今回の YouTubeでは書の基本運筆を水墨画を交え解説しています。 稽古場でのお弟子さんの携帯での撮影なのでお見苦しいですが、お一人でも参考になる方がおられましたら嬉しいです続きを読む…
侘ーwabiー

侘ーwabiー 茶の湯の世界は奥が深い! でも少し分かった事があります。 最近、五大をテーマに作品制作していますが、茶の湯もある意味で宇宙だと! 少し長いですがご覧下さい😊 宜しければ続きを読む…
コロナよ!

コロナよ! もうこの島から出てないのは何日になったかなぁ!家族と過ごす時間やYouTubeを編集する時間は多いがそろそろ友人達にも会ってゆっくり話したいね! 拙い映像ですが〜 チャンネル登録お願いしま続きを読む…
皆さんご批正下さい😊

皆さんご批正下さい😊 https://www.youtube.com/watch?v=134SbaJgC_I&feature=share Facebook
愛逃禅

愛逃禅 私の彫る工程をアップしました。 初学者の方には余り参考にはならないかもしれませんがじっくりご覧ください! でもなかなか面白い印は出来ない。 彫る前の閃きはあったのですが完成すると何時もと同じ!続きを読む…
現代アートの書!

現代アートの書! 侘び寂びの書! 今は此お題で毎日書いている。 4月5月と三鷹芸術文化センターで開催のイベントに参加させてもらう。 その為にもがいている。 又詳細は後日アップします! Facebook
ありがとうございました😊

ありがとうございました😊 先般と社中展には島内外から沢山の方々にお越し頂き感謝申し上げます。 無事に4日間の展覧会を終える事が出来ました。 又来年に向けて制作致します! 私個人的には4続きを読む…
社中展御案内

社中展御案内 来月の8日から淡路島の洲本市で開催します😊皆様足を運んで下さい。 よろしくお願い申し上げます。 https://sumoto-sk.blogspot.com/2020/0続きを読む…